
手の込んだ「おみくじ」やわ。
これは、持って帰りたいなぁ。
----------------------------------------------
八十参番札所【一宮寺(いちのみやじ)】
田園と住宅地が一緒になったような高松市郊外にあるお寺。
我が家から歩いて5キロほどの道のりなのでここだけ
歩こうかと思ったのですが、あまりの暑さに断念しました。
門

駐車場から歩くとこの門があります。
山門

たぶんこっちが正規のルートで来た場合の門。
境内

決して広くはないですが、ジャストサイズだと思います。
でっかい楠木も見事です。
水場

水場にお大師様がおられるのは、ここ一宮寺だけのような気が・・・
本堂

大師堂

薬師如来さまの祠

この扉みたいになっている石の間に頭を入れると
地獄の釜の音が聞こえるらしいです。
あと、悪いことしたら頭を挟まれるとも書いとったような。
イテテテッ。
- 2010/07/28(水) |
- 四国八十八ヶ所霊場巡りの旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
>手の込んだ「おみくじ」やわ。
おお、これは良くできてますね!これは確かに持って帰りたくなるなる!
- 2010/07/29(木) 08:06:14 |
- URL |
- 赤い狐 #-
- [ 編集 ]