
ああ・・・やっちまった・・・。
悪いビョーキが、また顔を出しました。
なんか、むしょーに巨大なものを食べたくなったのです。
でもって、今回はムスメチャンの大好きな人たちを
招待して、ごうも・・・ん?
ささやかながら楽しんでもらおう!
というのが今回の主旨(言い訳とも言う)。
スケール感が狂いそうな画ですが、
そのまま観てください。
フライパンの直径は26cmあります。
重さにして約1,000gをちょっと超すくらい。

どうやって焼くんな?と言う方に・・・
まず、同じくらいの大きさのフライパンを2つ用意します。
我が家は、家計にそんな余裕ないので、
もうひとつは、むか~しに買った
着脱可能なホットプレートを代用しました。
で、肉をこねくり回して、フライパンに敷き詰めて
A面を焼いたら、ホットプレートにひっくり返して
B面を焼くのです。
このとき、ポイントとして、
A面を焼き始めると大量の肉汁がでるので
しばらくそれで、煮込むように焼きます。
そうすることで、中に火が通るのです。
ひっくり返す際は肉汁を「どんぶり」にでも避けておいて
火傷しないようミトンを両手に装着し
フライパンとホットプレートを合わせて、
一気に裏返します!
そして、先ほどの肉汁を再び投入し、
じっくり「煮込み焼き」します。
するとどうでしょう!

こんなに素敵な巨大ハンバーグのできあがりです。
まるごとかぶりついても良いのですが、
今回はレディー5人に対しておっさん1人。
お上品に食べやすい大きさに切り分けました。

って、ケーキかよっっっっっっ!
いくら、1,000g超といえど、6人で分ければ
一人分はたいした量じゃございません。
なので・・・・

デザートに2リットルのプリンをご用意しました~。
- 2009/06/23(火) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2